ボランティア講座
○ ボランティア講座「ハーモニカ演奏」(動画)
令和7年7月21日(月)は祝日「海の日」です。 この日に訪問してくださったボランティアさんは「ハーモニカ」で昔懐かしの歌を演奏し、一緒に歌を歌う活動をされています。 この日の活動は「海の日」とあって、「海」を題材とした歌 […]
○ ボランティア講座「脳トレ(お笑い講座)」(動画)
漫談講座でもおなじみの「いちご大福さん」、毎月午後の講座を受け持っていただいています。 今回は、お笑いをまじえた脳トレの講座です。魚へんの漢字についてなぞなぞ形式で問題を出題してくれました。 いちご大福さんは魚の名前から […]
ボランティア講座「ギター&サックス」(動画)
今回初めて活動にお越しいただいたボランティアさんで、「柴崎博昭さん」(向かって左の方)と「天野静来さん」(向かって右の方)です。 ギターとサックスの演奏を通して楽しみを届けてくださいました。 日頃は、みんなが知っていて親 […]
ボランティア講座「漫談」(動画)
ボランティア講座の人気講師「いちご大福」さんによる「漫談」の様子です。 この日は、パンチ力についてのお題で利用者様を笑いの渦に引き込みました。 毎回、楽しいネタを用意してくださり、笑いが絶えない講座ですが、いちご大福さん […]
ボランティア講座 フルート演奏会(動画)
カリタス有東に定期的に訪問してくださっていますフルート奏者「青木衛市さん」。 静岡フィルハーモニー管弦楽団に所属されているプロの音楽家です。 「音楽の花束」と題して、ボランティアで訪問活動をされています。 この日も素晴ら […]
ボランティア講座「3B体操」(動画)
3B体操の3Bとは、「ボール」「ベル」「ベルター」の頭文字のBをあらわしたものです。 この3つの道具を使った健康体操で、レクリエーション要素を取り入れて楽しく運動ができる カリタス有東では人気の講座です。 月に2回、3B […]
ボランティア講座「サックス演奏」(動画)
カリタス有東では、ボランティアの活動を応援しています。 今回は、サックス演奏のボランティアさんにお願いし、午後の活動を盛り上げていただきました。 昔懐かしの曲から最近の曲までレパートリーは様々!!トークでも会場を笑いの渦 […]
カリタス有東 レクリエーション活動の様子(動画)
カリタス有東のアクティブデイ(一般型デイサービス)・おれんじデイ(認知症対応型デイサービス) ともに午後のレクリエーション活動のメインはSBS学苑の専門講師やボランティアの講師の先生をお呼びしての活動が中心です。もちろん […]