おれんじデイ
赤魚のポン酢蒸し・鶏の照り焼き(調理動画)新着!!
前回のブログでお知らせした「赤魚のポン酢蒸し」「鶏の照り焼き」について、今回は調理動画でお伝えいたします。 カリタス有東は、メニューが選択でき、かつ、出来立てでおいしい食事を提供することをモットーにしています。 実際にど […]
選択メニュー「赤魚のポン酢蒸し」or「鶏の照り焼き」(令和7年7月18日ランチメニュー)新着!!
↑新メニュー「赤魚のポン酢蒸し」の写真です。この日のご飯は「麦ご飯」に汁物は「とろろ昆布汁」!相性抜群の組み合わせで食欲をそそります。 一方、もう一つの選択メニューは「鶏の照り焼き」です。↓ あなたならどちらを選びますか […]
おれんじデイ「ストラックアウト」に挑戦!!新着!!
令和7年7月3日(水) 「ストラックアウト」ゲーム実施 こちらも手作りのパネルをスタッフが作成しました😲 数字を狙ったり、ビンゴを狙ったりと色々な楽しみ方で皆さん盛り上がりました!
ボランティア講座「ギター&サックス」(動画)
今回初めて活動にお越しいただいたボランティアさんで、「柴崎博昭さん」(向かって左の方)と「天野静来さん」(向かって右の方)です。 ギターとサックスの演奏を通して楽しみを届けてくださいました。 日頃は、みんなが知っていて親 […]
SBS学苑講座「お花のアレンジメント」(動画)
この日はひまわりを使ったフラワーアレンジメントに挑戦しました。 講師の方が、お花の配置の基本などアレンジメントを作成する上で必要な知識をレクチャーいただきました。 個々に使用した具材は同じでしたが、出来上がるとそれぞれ個 […]
七夕納涼メニュー(昼食)
令和7年7月7日(月) 本日は七夕です。 昼食メニューは、見た目にも涼しげな「そうめん」に鶏肉のおろしがけ、梅しそご飯、色彩鮮やかなフルーツゼリーです。 先日静岡は、一足早く梅雨明けをし、より暑さがまして来ることが予想さ […]
ボランティア講座「漫談」(動画)
ボランティア講座の人気講師「いちご大福」さんによる「漫談」の様子です。 この日は、パンチ力についてのお題で利用者様を笑いの渦に引き込みました。 毎回、楽しいネタを用意してくださり、笑いが絶えない講座ですが、いちご大福さん […]
SBS学苑講座「健康体操」(動画)
SBS学苑の講師の中で一番元気でパワフルな先生です。 この日は、体操で体を動かした後、ボールを使ったレクリエーションを行いました。 たくさん元気をもらいました!(^^)!
夏を乗り切れ!!鰻のひつまぶし!!
今年の夏も本当に暑いですね~!!((+_+)) 昔から夏のスタミナ料理と言えば、ウナギですよね。6月27日(金)のメニューは鰻のひつまぶしです。 ご飯には鰻とたくあんが混ぜてあって、とてもおいしかったです。 皆さん、スタ […]